
「右脇だけワキガ臭がする・・・片方だけワキガなんてあるの?」
そんな症状に困っていませんか?
わきが(腋臭)は強烈なにおいで周囲の人を不快にさせてしまいます。
「できることなら自分はワキガじゃない」
そう、信じたいですよね・・・。
では片方の脇だけワキガというのはありえるのでしょうか!?
書かれていること一覧
片方(右脇)だけ臭いのなら軽度のワキガ(腋臭)の可能性が高い

まず結論からいうと、片方だけワキガ臭がする場合は軽度のワキガの可能性が高いです。
中度〜重度のわきがの場合、両脇からワキガ臭がします。
ですが片方のみワキガ臭がする場合は対策すれば心配ないレベル。
なのでそれほど心配する必要はありません。
なぜ片方の脇だけワキガ臭いのか?

ではなぜ片方だけワキガの匂いがするのか?
理由は以下の3ついずれかに当てはまります。
- 汗腺の数が利き腕に多い
- 精神性発汗
それではひとつずつ解説していきます!
片方だけワキガ臭の原因① 汗腺の数が右脇(利き腕)に多い

脇の嫌な匂いの大きな原因に「エクリン腺」と「アポクリン線」という2つの汗腺があります。
この2つの汗腺は、多くの場合利き腕の方が多いのです。
これは普段から利き腕を多く動かす機会が多いために、片方のアポクリン腺の方が成長しやすいからなんですね。
(もちろん、左利きの人は左脇がわきが臭くなります。)
このことから、片方の脇がどうしても汗臭い状態になってしまうのです。
片方だけワキガ臭の原因② 精神性発汗

精神性発汗とは人前に立って話すときなど緊張した時に出る汗のこと。いわゆる「冷や汗」ですね。
この精神性発汗は緊張した時以外に、脇に意識がいった時にも発生してしまいます。
では、この精神性発汗がなぜ片方だけ臭いのに関係するのか?
それは、片方の脇に意識がいっているからです。
「なんで右の脇だけ汗臭いんだろう?」
「片方の脇だけワキガなんてあるのかな・・・」
このように片方の脇に意識がいけばいくほど、精神性発汗がでてしまいます。
精神性発汗は脇毛を脱毛した時にもよく見られる症状です。
ちなみに精神性発汗にはある特徴があります。
それは通常の汗よりもニオイが強いということ。
精そのため、片方の脇からワキガ臭を感じているのかもしれません。
片方(右脇)だけワキガ臭い時の場合の3つの対策

では、この片方だけするわきがのニオイを抑える場合、どうすれば良いのでしょうか?
解決方法は以下の3つです!
- ワキガクリーム
- ボトックス注射
- 食事改善
片脇だけ臭い場合は軽度のワキガなのでしっかり対策すれば何も問題はありません!
・・・ただ、対策しなければ周囲にも臭いがバレてしまう可能性があります。
それでは片脇だけ臭い時の対策を一つずつ解説していきます!
片方のわきが対策① ワキガクリーム

ワキガクリームはワキガの人のために作られたニオイ対策アイテム。
殺菌・消臭のWの効果があり、いやなニオイをしっかり防いでくれます。
しかもワキガクリームのすごいところは保湿力があるところ。
ドラックストアなどで売っている市販の商品は保湿力がないため、肌を乾燥させてしまいやすいです。
肌が乾燥するとどうなるか?
肌が「保湿しなきゃ!」と反応し皮脂を余計に出してしまいます。
その結果さらにニオイを強めてしまうんですね。
その点、ワキガクリームは保湿力があるのでそういった心配はありません。
・・・ちなみに私自身、実はワキガなんですが、このクリームのおかげでニオイの悩みがなくなりました。

片方のワキガ対策② ボトックス注射

精神性発汗に心当たりがある人におすすめなのがボトックス注射。
ボトックス注射は発汗を促す神経物質をブロックすることで汗の量を減らす効果があります。
また、注射をうったことで精神的に安心し、その結果脇に意識がいかなくなって精神性発汗がなくなるということもあります。
注射を打つことで2〜3日後から効果を感じ、数ヶ月〜半年ほど効果を感じることができます。
クリニックなどで1〜4万円ほどでうってもらえるので精神性発汗の可能性が高い人にはおすすめの対策ですよ。
片方のワキガ対策③ 食事の改善

手軽に対策できる方法が食事改善の対策。
脇をはじめとした身体のニオイは自分が食べているものに大いに関係しています。
例えばファストフード。
ファストフードには動物性脂肪や食用油が多く含まれているため、体臭に悪影響を及ぼしてしまいます。
また、お肉の食べ過ぎも注意ですね。
お肉中心の生活も体臭を悪化させる大きな原因になってしまいます。
片方の脇のワキガ臭を改善したいなら、食べ物を意識することも対策の一つ。
野菜をしっかり摂り、バランスの良い食事を心がけてください。
【まとめ】片方の脇(右脇)だけワキガ臭い具体的な原因

この記事のまとめは以下の通り。
- 片方だけワキガの場合は非ワキガか軽度のワキガ
- 利き腕に汗腺が多くあるために片方だけ汗臭くなる
- ワキガ対策ならワキガクリームがおすすめ
中度〜重度のワキガの場合は両脇からワキガ臭がします。
しかし片方の脇のみの場合は非ワキガか軽度のワキガです。
・・・ただ、やはり脇から強烈なニオイがする場合はケアが必要。
ワキガでないにしても脇から出すニオイが強いと、周りの人に嫌悪感を与えてしまいます。
そうならないためにもワキガを改善する必要があります。
体臭にも様々な対策がありますが、その中でも特におすすめはワキガクーム。
私も中度のワキガでしたが、ワキガクリームのおかげでにおの悩みから解決されました!
においの悩みから1日でも解放されたいなら、ぜひワキガクリームを使ってみてください!